3−16.「第11回流鉄の鉄道の日!!」開催!

2012年11月4日、「第11回流鉄の鉄道の日!!」が開催されました。
※大井駅所長は早稲田祭により行けなかったため、TOBU8509副所長による取材ものです(正直今回は行きたかったです)。
文章・写真ともにTOBU8509副所長のもので、大井駅所長の手は加えておりません。


まずは流山駅からの光景、昨年展示となった2編成が運用に就き残りの3編成(先日搬入された若葉を含む)が展示となりました。まあこの時点で「今年は気合入ってるな〜」と思いましたが・・・


若葉はまさかの幕wwwwwww
これは想定外でしたw


そして会場、今年は色鮮やかなラインナップとなりました。(まるで信号機w)


イベント限定で幕式で展示された「若葉」


首都圏で最後の生き残りとなった西武顔の「なの花」、5000系たちに囲まれて何を思うのでしょうか・・・


そして車掌体験用の「あかぎ」、今年実に11年ぶりの愛称復活となり話題になりました。

この2編成の競演を小金城址で拝むことが出来るでしょうか・・・

「あかぎ」側からの1枚

11時からはヘッドマークが掲出されました。若葉はというと・・・

えwwwwwwwwwwwwwww
左側西武時代のままでしたかwww

え〜と・・・・・w
流鉄にはいつから優等が・・・w

通勤急行まで設置されましたかwwwww

違和感しかありませんw

で、コイツもちゃっかりやらかしてましたw
黄色いからそんなに違和感無いですね(笑)

準急馬橋行き・・・果たしたどこを通過するんですかねw

※ここは池袋ではありませんw

快速急行流山wwwwwww
流鉄の野望でしょうかw

急行馬橋wwwwww
流鉄に来てはや15年、こんな札をつけることがかなおうとはw

※ここは新宿じゃありませんw

なの花も残り少ない人生の中子の札を付けられて幸せそうでした。

で、一応前景、今回あかぎ影薄すぎです(一応このイベントのための新HM付けられてるんですけどねw)

快速急行流山行き、全駅通過ですかねw

これも実際には見られませんw

最後のもう一度流山駅から、若葉がワンマンから白幕に変わってますね

流鉄イベント特集トップへ戻る 流鉄研究室トップへ戻る トップページへ戻る