13日:撮影がなかったため省略 | |
14日 | |
![]() | 朝芦屋川〜岡本で阪急ウォッチングです。 全部乗せるのもあれなんで一部だけ(笑) 8000系唯一のシンパです。 |
![]() | 出た魔改造wwwww この夏だけで魔改造全部撮りましたw |
![]() | そしてもう片方の実家へ 大雨で線路陥没したために出来た新快速大阪行きです。 |
![]() | ちょwwwwwww |
15日 | |
![]() | この日は奈良線で京都駅に出ようと・・・ |
![]() | 思ったのですが、奈良線が30分に一本しか動いておらず 断念して丹波橋周りで行くことに これは振り替え輸送用の無料臨時バスです。 |
![]() | というわけで京阪13000系初乗車w 春の時点では全部2600系だったんですがね・・・ |
![]() | 昼過ぎまで暇をつぶして、 昨日の大雨の影響による中線走行を撮影しに山崎へ で、一発目に来たこの貨物、またして桃159wwwww |
![]() | サンダーならぬヨンダーバードw |
![]() | ここで引退間近の183系こうのとりキター!! |
![]() | 京阪を撮るため東福寺へ戻ろうとしたら・・・ |
![]() | ケツからこれが追っかけてきたため撮影w 以前はたくさんいましたがもうオール湘南色もこれだけです・・・。 |
![]() | さて、京阪に移動します。 目当てはもちろんあれですが・・・ |
![]() | 中書島被るの忘れてましたw |
![]() | 続行電が2601F!! |
![]() | 唯一のオール更新色2600系0番台です。 橋本〜八幡市にて |
![]() | 今度は被りなし! |
![]() | 最後に2633Fを撮影して家族で食事をして実家へ |