![]() | きたぐに発車後、長岡辺りで寝落ちて 米原発車辺りで、起きる @新大阪 |
![]() | マックで朝飯食って 島本付近にて ここで日本海待つつもりでしたが |
![]() | 明らかに国鉄チックな湖西線の113系で移動し、堅田で撮影 |
![]() | 新快速と京都市バス乗りついで、河原町 フリパ購入して梅田へ |
![]() | 地下街で飯食って御影へ その後、三宮へ …三宮駅前から、「シティーループ」なるバスに乗り 中突堤へ ガイドのおねえさんがいつもいる路線バスも珍しいもんだなぁ …観光向けだからその方が良いけどw |
![]() | 目的は0系w 本当は、今日(3/11日曜)じゃなくて明日(3/12月曜)に行くつもりだったが… 神戸海洋博物館が月曜休館w なので、館内にあるカワサキワールドも、同じく |
![]() | ブレーキ弁もあれば完璧中の完璧だったなw |
![]() | 台車 |
![]() | 座席 |
![]() | ポートタワーからの眺め …曇ってるw バスに乗り三宮駅へ |
![]() | 阪神で今津へ |
![]() | 今津線で西宮北口 |
![]() | これで梅田へ 阪急梅田から、新大阪へ 帰るわけではなく、さらに先に進むわけですが… |
![]() | 今回のメインイベント 新幹線といえば300系な俺なので、あんがい300系の引退は感慨深いもので… 今回だけは贅沢してグリーン車w |
![]() | グリーン車 山陽区間は各駅だけど、1時間ちょっとを堪能 走行音が良いね |
![]() | @岡山 |
![]() | この流線型こそ300系な訳で …300系を見送って、 |
![]() | 113系 一旦ホテル行って、 洗濯物やら何やらをやって 再び岡山へ |
![]() | 100系 夜食買って、身支度して就寝 |