![]() | やっぱ最初は啄木でしょ(激爆)。 とりあえず空の港さんと中央特快201系さんが先に来ていました。 大井駅所長は常磐線で3番目に到着。 その後東武とJRを乗り継いできた快速副所長と合流しました。 サボりが多く、最初は4人で出発。 |
![]() | というわけで、宇都宮線に乗ります。 |
![]() | OFF会恒例、グリーン車です。 さいたま新都心から快特ウラ183さんが乗ってきました。 とりあえず3人で知り合い同士の会話(笑)。 小山駅まで乗りました。 快速でもないのに、早く着いた気がしました。 |
![]() | 小山駅で結城駅所員と合流後、両毛線へ。 211系でしたが、ロングシートでした(汗)。 長くて疲れる両毛線、話で乗り切りました。 ちなみに、快速副所長の制裁が始まったのはこの頃(笑)。 |
![]() | 高崎駅で昼食です。 殆どの方が、隠れ名物「たかべん」のカレーうどんでした。 快速副所長はカレーうどん+かけそば(激爆)。 |
![]() | この車両の幕回しも撮影していました。 問題はこの幕回しの内容でありまして……。 「越後湯沢」「石打」「軽井沢」「中軽井沢」「長野」……。 そんな駅までこの車両で行きたくねぇ(激爆)。 |
![]() | 次は 大井駅所長、実は初乗車(激爆)。 |
![]() | 座席はこれです。 気動車なのでかなり暑い(滝汗)。 これで高麗川駅まで行きました。 |
![]() | 高麗川でこんなものを見つけました(激爆)。 |
![]() | ここからはこれに乗ります。 ちなみにダイヤ改正で接続が悪くなりました(激爆)。 これで拝島駅まで行きました。 で、快速副所長がさらに拝島駅で牛丼を食べていました(激爆)。 |
![]() | 拝島駅からはホリデー快速に乗ります。 |
![]() | このホリデー快速、ダイヤ改正で東京行きになりました。 青梅線内も快速運転なので早いです。 ちなみにこの辺での制裁が多かったです(笑)。 |
![]() | 解散は新宿駅となりました。 大井駅所長は丸ノ内線を収録して地下鉄で帰宅。 快速副所長も御茶ノ水駅から地下鉄で帰宅しました。 ちなみに快特ウラ183さんは結城駅所員を制裁して帰ったとか(笑)。 |
![]() | 最後までご覧いただきありがとうございました。 次回のOFF会は水戸線がメインとなるので水戸線の写真を。 |