![]() | 東武30000系で北千住駅へ。 そこからは新宿駅に向かいました。 |
![]() | 来年の3月には消えてしまう201系。 |
![]() | 189系あさま色で運転されるあずさ81号。これに乗ります。 自由席があったのは救いです。 |
まさかの幕回し実施(爆)。 ※年末のお楽しみ、ということで12枚の方向幕をランダム表示としてみました(笑)。 何が見れるかは運次第です(爆)。 入っているのは下記の方向幕です。 ・特急あさま長野行き(※JavaScript非対応の場合はこの画像が表示されます) ・特急あさま直江津行き ・特急あさま軽井沢行き ・特急あさま上野行き ・特急あさま横川行き ・特急アルプス新宿行き ・特急アルプス白馬行き ・特急アルプス信濃大町行き ・特急アルプス松本行き ・特急アルプス長野行き ・快速ファンタジー舞浜号東京⇔穂高(舞浜経由) ・おはようライナー長野行き | |
![]() | 2号車の座席です。1号車は簡易リクライニングシートなので却下。 ちなみに、1,2号車が自由席です。 高尾駅〜塩山駅はトンネルばっかり……。 八王子駅から甲府駅まではノンストップ。 2号車はモーター者なのでうるさい(汗)。 |
![]() | 下車駅の甲府駅でもう一枚。 |
![]() | 豊田車の115系が主役のところです。 |
![]() | 帰りは新型のあずさ20号。 |
![]() | これが座席。 これも甲府駅から八王子駅はノンストップ。 あずさは半分くらいがこの区間でノンストップのような……。 寝そうになってしまいました(爆)。 |
![]() | しかし爆睡したらこれに乗れません(爆)。 あずさ20号は立川駅で下車しました。 特急料金は立川駅のほうが400円安い(爆)。 この中央特快に無事に乗れ、御茶ノ水駅で降りました。 |
![]() | 北千住駅からはこれで帰宅。 行きも帰りも30000系(爆)。 |