![]() | まずはこれで北千住駅へ。 まもなく北千住駅から消える8000系です。 北千住駅からはJRで品川駅へ。 |
![]() | 品川駅からはこれで横濱駅に行きます。 |
![]() | 乗るのはSVO、ではありません(爆)。 |
![]() | 来ました、レトロ横濱です。 |
![]() | 反対側です。 |
![]() | HMを拡大。 |
![]() | 実はこれに乗ります(激爆)。 発車すると遅いです。まあそちらのほうがいいのですが。 |
![]() | というわけで記念乗車券です。 |
![]() | 上の写真の記念乗車券の裏です。 |
![]() | 大船駅で30分停車の大イベントです。 大船駅出発後もノンビリ運転です。 |
![]() | 記念乗車券シリーズ第二弾。 これの裏は先ほどのものと同じです。 |
![]() | 記念乗車券はまだまだあります。 |
![]() | これを含めて、記念乗車券の図柄は5種類でした。 |
![]() | さて本題に戻りまして。 逗子駅から曲が流れ始めて……、 横須賀駅に到着です。 やはり人が多いです。 そのあとはJRで久里浜駅まで行きました。 |
![]() | 徒歩で京急久里浜駅に行きました。 「えきめんや」で昼食後、これを撮りました。 ちなみにこれは車庫に入る運用です。 |
![]() | 乗るのはこのブルースカイトレインです。 |
![]() | 座席はこれです。 金沢文庫駅〜横濱駅間は寝てしまいました(汗)。 かの鶴横決戦は何も抜かさず終了。 ちなみに体感では120km/hが出ていました(笑)。 |
![]() | 時間つぶしのためこれで羽田空港駅に向かいました。 |
![]() | これで品川駅に戻りました。 |
![]() | 座席はこれです。 |
![]() | 品川駅で返却回送を撮影。 |
![]() | 最後はJRとこの竹ノ塚行きで帰宅しました。 |