| 変更日 | 変更駅・ホーム | 内容 | 理由 | 変更曲 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 6/30 | 相鉄二俣川駅1,2番線 | メロディー化 | ご当地化 | (無音)→曲名不明(仮名:二俣川5番) | 接近放送の冒頭に鳴動 期間限定の予定 |
| 相鉄二俣川駅3,4番線 | メロディー化 | ご当地化 | (無音)→曲名不明(仮名:二俣川6番) | ||
| 6/23 | 都営春日駅3番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:大江戸1番) | ホームドア使用開始に伴う |
| 都営春日駅4番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:大江戸2番) | ||
| 6月下旬? | 磯子駅1,2番線 | 音質向上 | 放送装置交換 | メロディーは変更せず | |
| 港南台駅1,2番線 | 音質向上 | 放送装置交換 | メロディーは変更せず | ||
| 6/17 | 武蔵小金井駅3番線 | 使用開始 | 高架化工事 | さくらV3 | |
| 6/9 | 都営本郷三丁目駅1番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:大江戸1番) | ホームドア使用開始に伴う |
| 都営本郷三丁目駅2番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:大江戸2番) | ||
| 5/26 | 都営上野御徒町駅1番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:大江戸1番) | ホームドア使用開始に伴う |
| 都営上野御徒町駅2番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:大江戸2番) | ||
| 5/26 | 武蔵小金井駅3番線 | 使用停止 | 高架化工事 | − | 上り列車は4番線を使用 |
| 武蔵小金井駅4番線 | 使用開始 | 高架化工事 | さくらV4 | ||
| 5/17 | 盛岡駅2〜9番線 | メロディー変更 | ご当地化 | Water Crown→わんこきょうだいのうた | 期間限定の予定 |
| 5月中旬? | 国府津駅4,5番線 | 音質向上 | 放送装置交換 | メロディーは変更せず | |
| 5/12 | 都営新御徒町駅1番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:大江戸1番) | ホームドア使用開始に伴う |
| 都営新御徒町駅2番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:大江戸2番) | ||
| 5月中 | 山陽西代駅1,2番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 停車列車接近放送冒頭に鳴動 |
| (無音)→Good News | 通過列車接近放送冒頭に鳴動 | ||||
| (無音)→舞い上がれ | 通過列車通過時に鳴動 | ||||
| 山陽板宿駅1,2番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 接近放送冒頭に鳴動 | |
| 山陽東須磨駅1〜4番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 停車列車接近放送冒頭に鳴動 | |
| (無音)→Good News | 通過列車接近放送冒頭に鳴動 | ||||
| (無音)→舞い上がれ | 通過列車通過時に鳴動 | ||||
| 山陽月見山駅1,2番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 接近放送冒頭に鳴動 | |
| 山陽山陽須磨駅1〜4番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 接近放送冒頭に鳴動 | |
| 山陽須磨浦公園駅1,2番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 停車列車接近放送冒頭に鳴動 | |
| (無音)→Good News | 通過列車接近放送冒頭に鳴動 | ||||
| (無音)→舞い上がれ | 通過列車通過時に鳴動 | ||||
| 山陽山陽垂水駅1,2番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 接近放送冒頭に鳴動 | |
| 山陽霞ヶ丘駅1〜4番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 停車列車接近放送冒頭に鳴動 | |
| (無音)→Good News | 通過列車接近放送冒頭に鳴動 | ||||
| (無音)→舞い上がれ | 通過列車通過時に鳴動 | ||||
| 山陽舞子公園駅1,2番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 停車列車接近放送冒頭に鳴動 | |
| (無音)→Good News | 通過列車接近放送冒頭に鳴動 | ||||
| (無音)→舞い上がれ | 通過列車通過時に鳴動 | ||||
| 山陽山陽明石駅1〜4番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→しあわせ列車 | ||
| (無音)→大切なもの | 接近放送冒頭に鳴動 | ||||
| 山陽藤江駅1〜3番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 停車列車接近放送冒頭に鳴動 | |
| (無音)→Good News | 通過列車接近放送冒頭に鳴動 | ||||
| (無音)→舞い上がれ | 通過列車通過時に鳴動 | ||||
| 山陽東二見駅1〜4番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 接近放送冒頭に鳴動 | |
| 山陽高砂駅1〜4番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 接近放送冒頭に鳴動 | |
| 山陽大塩駅1〜4番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 接近放送冒頭に鳴動 | |
| 山陽播磨駅1〜3番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 接近放送冒頭に鳴動 | |
| 山陽山陽網干駅1,2番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→大切なもの | 接近放送冒頭に鳴動 | |
| 山陽山陽姫路駅1〜4番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | (無音)→プリンセスサンバ | ||
| (無音)→大切なもの | 接近放送冒頭に鳴動 | ||||
| 4/28 | 東武とうきょうスカイツリー駅1番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:東上4番) | |
| 東武とうきょうスカイツリー駅2番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:東上1番) | ||
| 4/21 | 都営蔵前駅3番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:大江戸1番) | ホームドア使用開始に伴う |
| 都営蔵前駅4番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:大江戸2番) | ||
| 4/14 | 東京メトロ銀座一丁目駅1番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | ブザー→花時計 | ホームドア使用開始に伴う |
| 東京メトロ銀座一丁目駅2番線 | メロディー化 | 放送装置交換 | ブザー→Rolling | ||
| 4/9 | 京急梅屋敷駅1番線 | メロディー変更 | ご当地化 | 6つのレントラー舞曲→さかさまの空(Aメロ) | 入線時鳴動 通過列車は通過警告音 |
| 京急梅屋敷駅2番線 | メロディー変更 | ご当地化 | 6つのレントラー舞曲→さかさまの空(サビ) | ||
| 4/8 | 京王聖蹟桜ヶ丘駅1番線 | メロディー化 | ご当地化 | (無音)→カントリーロード(Aメロ) | 接近放送冒頭に鳴動 |
| 京王聖蹟桜ヶ丘駅2番線 | メロディー化 | ご当地化 | (無音)→カントリーロード(サビ) | ||
| 4/7 | 都営両国駅1番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:大江戸1番) | ホームドア使用開始に伴う |
| 都営両国駅2番線 | メロディー化 | 放送装置新設 | (無音)→曲名不明(仮名:大江戸2番) | ||
| 4/3 | 横浜市営関内駅2番線 | メロディー変更 | ご当地化 | 曲名不明(仮名:横浜市営1番)→熱き星たちよA | |
| 横浜市営関内駅4番線 | メロディー変更 | ご当地化 | 曲名不明(仮名:横浜市営2番)→熱き星たちよB | ||
| 4/1 | 東武浅草駅1番線 | メロディー変更 | 放送装置新設 | PASSENGER(浅草Ver.)→曲名不明(仮名:東上1番) | |
| 東武浅草駅2番線 | メロディー変更 | 放送装置新設 | PASSENGER(浅草Ver.)→曲名不明(仮名:東上2番) | ||
| 東武浅草駅3〜5番線 | バージョン変更 | 放送装置新設 | PASSENGER(浅草Ver.)→PASSENGER(北千住Ver.) |